
| 最高得点 | 100点 | 
| 最低得点 | 26点 | 
| 平均 | 68.6点 | 
| 標準偏差 | 21.99 | 
| 出身地方 | 人数 | 
|---|---|
| 北海道 | 1 | 
| 東北 | 3 | 
| 関東 | 14 | 
| 中部 | 0 | 
| 近畿 | 0 | 
| 中国 | 1 | 
| 四国 | 2 | 
| 九州 | 4 | 

| 順位 | 都道府県名正解者数(人) | 正解率(%) | |
|---|---|---|---|
| 1 | 北海道、千葉、東京、神奈川、沖縄 | 25 | 100 | 
| 6 | 青森、秋田、岩手、長野、鹿児島 | 24 | 96 | 
| 11 | 埼玉、大阪、長崎 | 22 | 88 | 
| 14 | 静岡、石川、兵庫 | 21 | 84 | 
| 17 | 福島、愛知、京都、和歌山、広島、山口、佐賀 | 20 | 80 | 
| 24 | 宮城、群馬、茨城、奈良、高知、福岡、宮崎 | 19 | 76 | 
| 31 | 山形、新潟、滋賀 | 18 | 72 | 
| 34 | 栃木、山梨、岐阜、香川、熊本 | 17 | 68 | 
| 39 | 三重、鳥取、島根、岡山、大分 | 16 | 64 | 
| 44 | 富山 | 14 | 56 | 
| 45 | 福井、愛媛、徳島 | 13 | 52 | 
| 順位 | 県庁所在地名正解者数(人) | 正解率(%) | |
|---|---|---|---|
| 1 | 秋田、さいたま、那覇 | 23 | 92 | 
| 4 | 鹿児島 | 22 | 88 | 
| 5 | 青森、横浜、名古屋、大阪、長崎 | 21 | 84 | 
| 10 | 札幌、千葉、京都、広島、佐賀 | 20 | 80 | 
| 15 | 仙台、長野、奈良、宮崎 | 19 | 76 | 
| 19 | 山形、静岡、和歌山 | 18 | 72 | 
| 22 | 福島、神戸、山口、熊本 | 17 | 68 | 
| 26 | 岐阜、金沢、岡山、高知 | 16 | 64 | 
| 30 | 水戸、新潟、福岡 | 15 | 60 | 
| 33 | 富山、鳥取、大分 | 14 | 56 | 
| 36 | 盛岡、東京、福井 | 13 | 52 | 
| 39 | 宇都宮、徳島 | 12 | 48 | 
| 41 | 甲府、高松、松山 | 11 | 44 | 
| 44 | 前橋 | 10 | 40 | 
| 45 | 津 | 9 | 36 | 
| 46 | 大津 | 7 | 28 | 
| 47 | 松江 | 6 | 24 | 


| 誤答 | 人数(人) | コメント | 
|---|---|---|
| 鳥取 ⇔ 島根 | 5 | やはり山陰地方は忘れられやすい。 | 
| 富山 ⇔ 福井 | 4 | 石川は間違えないが、その両隣は覚えにくいようだ。 | 
| 津 ⇔ 大津 | 4 | この2つは紛らわしい。特に大津は名前自体が忘れられる。 | 
| 香川・愛媛・徳島 | 9 | この3県は間違えが非常に多かったが、みな高知は答えられるようだ。 | 
| 誤答 | 人数(人) | コメント | 
|---|---|---|
| 岩手・山梨・滋賀・島根 | 8 | 県名をそのまま書いての間違いではこの4ヶ所が一番多かった。ついで、茨城(7人)、群馬、栃木(6人)など。 | 
| 東京都 新宿区 | 5 | 実はこれは不正解である。新宿区は市町村と同等の自治体ではないので、東京、東京23区、東京特別区などとするのが正解。 | 
| 東京都 丸の内 | 1 | いや、それはない。 | 
| 青森県 弘前 福島県 郡山 長野県 松本 福岡県 北九州  | 1 | これらは全て同じ解答者の間違い。日本地理に詳しいことがかえって仇となってしまったようだ。 | 
| 埼玉県 新さいたま市 | 1 | どういう勘違いなのだろうか。 | 
| 沖縄県 りゅうきゅう | 1 | 王国復活である。 | 
| 愛媛県 みかん | 1 | 書くやつはいると思ったが、やはり……。 | 
| 香川県 みかん 島根県 みかん 愛姫県 みかん 高知県 みかん  | 1 | まさか四国全部に書いてくるとは。(島根は徳島の位置に解答) | 
| 誤答 | 人数(人) | コメント | 
|---|---|---|
| 栃木 ⇒ 析木 | 4 | これでは「セキギ」である。 | 
| 新潟 ⇒ 新○ | 7 | みな「臼」の部分は書けているが、その後油断している。(○:「潟」の右下部分が「湯」みたいになっている) | 
| 熊本 ⇒ 態本 | 3 | 小学生並みの間違いをしないでいただきたい。 | 
| 埼玉 ⇒ 崎玉 | 2 | たしかに「埼」なんて字はこれくらいでしか使わないが。 | 
| 大阪 ⇒ 大坂 | 2 | 歴史には強そうである。 | 
| 鳥取 ⇒ 取鳥 | 4 | 書いてから違和感を感じてほしいところ。 | 
| 愛媛 ⇒ 媛姫 | 2 | 「ヒメ」に引っ張られすぎである。 | 
| 青森 ⇒ 青盛 | 1 | 県庁は盛岡と解答。字としてはむしろ難しいのだが。 | 
| 滋賀 ⇒ 志賀 | 1 | なんかそんなコワモテ俳優いなかったっけ。 | 
| 札幌 ⇒ 札っぽろ | 1 | うーん、気持ちは分かるのだが……。 | 
| さいたま ⇒ さいたまー(゜∀゜) | 1 | むかついたので不正解とした。 |