ゲームとはかけらも関係ないけど、ダイエットしてみたよ!
			3J:カレプリ
		 
		デブだからさ。
		
			こんにちは。カレプリです。大学生活は早いもので、早くも私は3年生となってしまいました。 というわけで、これも3回目の会誌ということになりますが、 
			例年ゲームの説明しかやってこなかったので、 今年は新しいことに挑戦する意味も込めて、真面目に 読み物を書こうと思います。
		
		
			で、今年のお題目は、タイトルを見れば分かるとおり、 ダイエットということになります。 日本語で書けば減量です。 まあ、名は体をあらわす 
			という言葉があるとおり、 私の体重は昔から比較的悲惨な曲線を描きながら上昇していたわけです。 そんなわけで、保健管理センターにも警告を食らったり、 
			就職もまじかになったり、 サークルのみんなに今年の目標を問い詰められ返事に困ったりしたため、 今になって、やっとダイエットをすることになりました。
		
		せっかくだから、オレはこの ダイエットの記録をするぜ!
		
			ダイエットをするにも、いきなりはじめたところで過去に散って行った何人もの自分と同じ目に会うことは目に見えています。そこで、今回はきちんと毎日体重をチェックして記録していくことにしました。
		
		
			まず体重計の購入。こういうとき、意味もなく秋葉原に行ってしまう のは何故でしょう。偶然秋葉原で先輩 に出会ってしまったのも不思議ですね。
		
		
			続いて記録手段の確保。ノートに書くのも面倒だし、何より忘れそうなので、簡単な記録プログラムを作り 
			、PCのスタートアップに登録しておくことにしました。PCをつけると、有無を言わさず記録させる仕組みです。電通生なら 毎日これで確実に記録できるでしょう。
		
		貴様はいままで食べてきた ご飯の量を覚えているのか?
		
			準備も整ったので、まず初めにダイエットの基礎基本と思われる、食事療法からやっていきましょう。人間食べなければ太るハズがないんですから、きっといままで食べ過ぎていたに違いありません!
		
		
			- 朝食
 
			- 
				朝から肉が並ぶのは当たり前。豚肉、鶏肉、鮭、鮪などを華麗に焼き上げて召し上がり。実においしい。
			
 
			- 昼食
 
			- 
				お気に入りは、近くの大盛弁当屋 のハンバーグ。それだけでは飽き足らず、オプションのから揚げとチーズ をつける。とてもおいしい。
			
 
			- 夕食
 
			- 
				一人暮らしでは珍しい、揚げ物などもよくやる。カレーを作ると、ついカツカレー、ソーセージカレー、タマゴカレーなどのオプションをつけてしまう。非常においしい。
			
 
		
		
			と、言うわけで、このような食生活を、もう少し標準的な大学生並みにしてみることにしました。朝食はパン2つぐらいで十分! ハンカラチーズ も自重! 
			夕食も気持ち程度減量! おやつのハーゲンダッツ は勘弁な!
		
		
			おかげで最近では、胃も縮んだのか、そもそも昔ほどたくさん食べられないようになりました。食費も浮いて万々歳です。
		
		
			跳ばねえ豚は、ただの豚だ。
		
			続いてダイエット第二の柱、運動です。運動のないダイエットは、すぐにリバウンドしてしまうので、実に大事な要素です。
		
		
			運動する上で重要なことは楽しめることです。継続して運動しないと意味がないので、楽しく長続きできなければなりません。と、いうわけで、先輩のほげさん からDDR 
			に誘われたため、それをすることにしました。
		
		
			初めは低レベルの曲で撃墜されていましたが、今では大分腕も上がり 、ゲーセン中級者ぐらいの腕にはなりました。今日もこれを書き終わったらやってきます。
		
		
			まとめ
		
			そんなこんなで、1月のダイエット開始から早8ヶ月 、最初に比べて無事に11kgほどやせることに成功しました。これからも気を抜かずに頑張っていこうと思います。
		
		
			これまでの記録
		
			体重の変遷
		
			
				| 1月 | 
				
					第4週 | 
				
					87.5kg | 
			
			
				| 2月
				 | 
				第1週 | 
				
					86.8kg | 
			
			
				| 
					第2週 | 
				
					84.9kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				84.7kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				83.8kg
				 | 
			
			
				| 
					3月 | 
				第1週
				 | 
				83.5kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週
				 | 
				83.3kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週 | 
				
					83.9kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				84.0kg
				 | 
			
			
				| 
					4月
				 | 
				第1週 | 
				
					83.6kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週
				 | 
				82.6kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				82.8kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				82.1kg
				 | 
			
			
				| 
					第5週
				 | 
				80.2kg
				 | 
			
			
				| 
					5月 | 
				
					第1週
				 | 
				81.2kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週 | 
				
					80.5kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				80.5kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				79.3kg
				 | 
			
			
				| 
					6月
				 | 
				第1週
				 | 
				79.1kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週 | 
				
					79.4kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				79.5kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				78.4kg
				 | 
			
			
				| 
					7月 | 
				
					第1週
				 | 
				77.9kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週
				 | 
				77.6kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				78.3kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				78.4kg
				 | 
			
			
				| 
					第5週
				 | 
				76.7kg
				 | 
			
			
				| 
					8月
				 | 
				第1週
				 | 
				77.4kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週
				 | 
				77.1kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週 | 
				
					77.1kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				76.9kg
				 | 
			
			
				| 
					9月 | 
				
					第1週
				 | 
				77.5kg
				 | 
			
			
				| 
					第2週
				 | 
				75.8kg
				 | 
			
			
				| 
					第3週
				 | 
				76.1kg
				 | 
			
			
				| 
					第4週
				 | 
				76.2kg
				 | 
			
		
		
			体重のグラフ
		
		
			ダイエットの足跡
		
			- 2007/1/28 87.5 kg(- - -) 体重計を購入。目標82kg!(あんまり変わらない…。) 
 
			- 
				実は当初の目標は「5kg減」。だいぶ頑張ったものである。
			
 
			- 2007/2/20 84.4 kg(-0.6 kg) 髪を切った。結構重いんだね。アレ。
 
			- 
				髪を切ってこんなに減ったのは、後にも先にもこの日だけである。はかない。
			
 
			- 2007/3/27 84.0 kg(+0.2 kg) 84kg台に戻ると、異様なまでの危機感・・・ッ!
 
			- 
				最初に比べれば大分減っているのに、時間がたつというのはすごいものである。
			
 
			- 2007/3/29 82.8 kg(-0.2 kg) コタツをしまった。なんかすっきりした。
 
			- 
				冷房の効いている部屋で読むと、実に季節を感じるコメント。
			
 
			- 2007/4/2 83.2 kg(-0.4 kg) パッラノイア、パラノイア。
 
			- 
				この辺で、DDRのパラノイア(難度6)をクリアしたようだ。
			
 
			- 2007/4/6 82.2 kg(-0.6 kg) どうやら目標達成。おめでとう、僕。
 
			- 
				2ヵ月半ほどで5kg減。このころは減りやすかった・・・。
			
 
			- 2007/4/21 82.1 kg(+0.4 kg) 今日は絶対減ってると思ったのに。
 
			- 
				昨日は頑張ったなぁ、食べ過ぎたなぁ、というのはまったく当てにならない。気長に。
			
 
			- 2007/4/30 80.2 kg(-0.9 kg) おそるべし、風邪の威力・・・。 
 - 2007/5/1 79.8 kg(-0.4 kg) 
				80kg切ったのはいいけど、果てしなく釈然としない・・・。
 
			- 
				グラフ真ん中のV字のあたり。4日で2.5kgも減った。
			
 
			- 2007/5/5 81.6 kg(+1.3 kg) 風邪、治ったみたいだね。ははは。
 
			- 
				しかし、すぐ戻る。
			
 
			- 2007/6/8 78.8 kg(+0.1 kg) 今日はネタとしてメガ照り焼きを食べざるを得ない。 
 - 2007/6/9 79.1 
				kg(+0.3 kg) メガー。 
 - 2007/6/16 79.0 kg(+0.4 kg) め、めがー。
 
			- 
				三回も食べていたことをいまさらながら後悔。しっかり増えてるし。
			
 
			- 2007/6/19 79.1 kg(-0.1 kg) 久しぶりに揚げ物を作りたくなってきた。 
 - 2007/6/21 78.5 kg(-0.3 
				kg) 揚げ物やっても増えないもんだなぁ。
 
			- 
				禁断の揚げ物に手を出す。初期に比べると食事量が増えている気も・・・。
			
 
			- 2007/6/27 77.4 kg(-0.7 kg) ついに最初から10kg減。がんばったなぁ。
 
			- 
				開始から5ヶ月。このペースなら今頃70kgだろうに・・・。
			
 
			- 2007/7/2 77.6 kg(-0.3 kg) 最近はベルト無しで活動すると、すぐにズボンが落ちて困る。
 
			- 
				最近は5歩ぐらいで落ちるので、諦めて新しくズボンを買った。
			
 
			- 2007/7/7 78.6 kg(+1.9 kg) ZEN☆BU☆MUDA!
 
			- 
				最高の上昇幅を記録した日。ちなみに「全部無駄」は某先輩の口癖である。
			
 
			- 2007/7/23 77.7 kg(-0.7 kg) ラッキーセブン
 
			- 
				日常の中のちょっとした幸せ。
			
 
			- 2007/8/6 77.5 kg(+0.1 kg) 今日は富士山に行ってくるかも。 
 - 2007/8/8 77.5 kg(+0.0 kg) 
				まったく痩せとらん。
 
			- 
				七合半でリタイアとはいえ、100gも減らなかった富士山。
			
 
			- 2007/8/22 77.1 kg(-1.4 kg) 一過性か。
 
			- 
				最高の減少幅を記録した日。ただ、前日が不自然に重かっただけで、実はあまり減ってない。
			
 
			- 2007/9/3 77.5 kg(+0.5 kg) にゃー 
 - 2007/9/4 77.2 kg(-0.3 kg) わー。
 
			- 
				いい加減コメントを書くのにも飽きてきたようである。
			
 
			- 2007/9/21 76.3 kg(+0.2 kg) 病み上がり。
 
			- 
				ダイエット開始から二回目の風邪。ちょっと期待したが、ほとんど下がらなかった。
			
 
			- 
		
 
		
			リンク
		最新のダイエットの記録は、次のページで公開中です。 
			http://www.geocities.jp/kojikyo_256/weight.html